WEKO3
インデックスリンク
アイテム
メチルセルロースの乾燥過程における自己組織化
https://jwu.repo.nii.ac.jp/records/1211
https://jwu.repo.nii.ac.jp/records/1211ace3719e-9733-4ad0-bc95-5013392bf5c4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文(ELS)_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_e97a6616(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | メチルセルロースの乾燥過程における自己組織化 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Self-Assembly in Drying Process of Methyl Cellulose Gel | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | メチルセルロース | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自己組織化 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 結晶形状 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Methyl Cellulose | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Self-Assembly | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Crystalline Morphology | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ページ属性 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | P(論文) | |||||||||
記事種別(日) | ||||||||||
原著 | ||||||||||
記事種別(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Original Paper | ||||||||||
著者名(日) |
西田, 玲子
× 西田, 玲子
× 高橋, 雅江
|
|||||||||
著者名(英) |
Nishida, Reiko
× Nishida, Reiko
× Takahashi, Masae
|
|||||||||
抄録(日) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | メチルセルロース水溶液は, ゼラチンなどで見られるゾルーゲル転移とは逆に, 温度の上昇によってゲル化する物理ゲルとして大変興味深い物質である。また, モノマー中に親水基と疎水基を持つため, 両親媒性分子の性質を有すると考えられ, 凝集過程においてもその特徴が反映されると予想される。そこで, ゾル, ゲル, 相分離の各相を保つ温度において, 親水性ガラス基板上で溶媒を蒸発させた時の各乾燥膜の形成過程と結晶形状の比較検討を, 透過型偏光顕微鏡, AFM, MDG広角X線散乱などを用いて行った。その結果, 自己組織化により高分子鎖を折りたたみながら乾燥膜を形成するが, 膜周辺と膜中心部とでは繊維軸の配向が異なることが示唆された。 | |||||||||
抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Methyl cellulose aqueous solution is an interesting material, which shows the reverse sol-gel transition temperature dependence with the gelatin. We have derived phase diagrams for aqueous solution methyl cellulose. Then, based on this phase diagram, we examined how physical gel like the methyl cellulose aqueous solution shows the selfassembly in drying process at the temperature which keeps each condition, such as the sol, gel and phase separtaion state. Comparison examination of crystalline morphology of each drying film formed under the abovementioned condition was tried using polarizing microscope (OM), WAXS, AFM. For around the spreading droplet, there is a thin film made by solvent evaporation. The any thin films obtained regardless of drying conditions of sol and/or gel, showed the Maltese cross and the birefringent pattern like negative spherulites at the OM observation. Furthermore, it was indicated by WAXS using MDG that the crystalline morphology of the droplet, which was formed under the condition of gel, is fold chain crystal. | |||||||||
雑誌書誌ID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10420713 | |||||||||
書誌情報 |
日本女子大学紀要. 理学部 en : Journal of Japan Women's University. Faculty of science 巻 11, p. 79-85, 発行日 2003-03 |