ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 紀要.理学部
  3. 第11号(2003)
  4. AN10420713(理学部)
  5. 11

キャピラリー電気泳動による誘導体化したチオール類の分離と検出

https://jwu.repo.nii.ac.jp/records/1208
https://jwu.repo.nii.ac.jp/records/1208
f8409925-0af0-4efe-b178-38ffadf509c1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000195575.pdf KJ00000195575.pdf (343.0 kB)
Item type 紀要論文(ELS)_JAIRO Cloud(WEKO3)対応_e97a6616(1)
公開日 2003-03-01
タイトル
タイトル キャピラリー電気泳動による誘導体化したチオール類の分離と検出
タイトル
タイトル Separation and Detection of Thiols Derivatized with 5,5'-dithiobis (2-nitrobenzonic acid) by Capillary Electrophoresis
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 チオール類
キーワード
主題Scheme Other
主題 キャピラリー電気泳動
キーワード
主題Scheme Other
主題 Ellman試薬
キーワード
主題Scheme Other
主題 誘導体化
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 thiols
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 capillary electrophoresis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Ellman's reagent
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 derivertized thiol
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
記事種別(日)
原著
記事種別(英)
en
Original Paper
著者名(日) 今泉, 幸子

× 今泉, 幸子

今泉, 幸子

Search repository
山代, 智絵

× 山代, 智絵

山代, 智絵

Search repository
蟻川, 芳子

× 蟻川, 芳子

蟻川, 芳子

Search repository
著者名(英) Imaizumi, Yukiko

× Imaizumi, Yukiko

en Imaizumi, Yukiko

Search repository
Yamashiro, Tomoe

× Yamashiro, Tomoe

en Yamashiro, Tomoe

Search repository
Arikawa, yoshiko

× Arikawa, yoshiko

en Arikawa, yoshiko

Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 低分子のチオール類は揮発性が高くまた空気中で酸化されやすい。そこで5,5'-ジチオビス(2-ニトロ安息香酸; Ellman試薬)を用いてチオールを誘導体化したのち, キャピラリー電気泳動によりチオール類の分解・検出を行った。SH基を有する化合物にEllman試薬を過剰に加えると, 混合ジスルフィドとチオレートアニオンが生成するが, 電気泳動を行うことにより, 一部重複していた各成分のピークの分離が可能となった。泳動液は80μMテトラデシルアンモニウムブロミド(TTAB)を含む10mMリン酸二水素ナトリウム溶液を用いた。 TTAB溶液を添加することで, キャピラリー内壁の電荷を制御し電気浸遠流を減少させることにより各成分の持つ構造の違いによる泳動時間の差が明確になり分離が完全になった。キャピラリーは内径0.075mm, 全長500mm(有効長378mm)の溶融シリカ管を用いた。試料は落差10mmで30秒間キャピラリー内に注入し印加電圧十30kVにて泳動を行った。キャピラリー周囲は25℃に保った。検出にはEllman試薬を用いて誘導化したチオール類の吸収極大波長である357nmを用いた。エタンチオール, 1-プロパンチオール, 1-ブタンチオールを短時間で分離・検出できた。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The determination and detection of low molecular weight thiols by capillary electrophoresis (CE) system has been studied. Though electrophoresis of thiols has to be carried out at low pH due to their instability, each migration time of thiols was fairly long and the separation of thiols wasn't completely. We examined to derivatize thiols with 5,5'-dithiobis (2-nitorobenzoic acid) which has been used as the photometric reagent for the determination of thiols, usually called as Ellman's reagent. In this study, ethanethiol, 1-propanethiol and 1-butanethiol were investigated to be separated by CE with UV detection. Running buffer was prepared to be pH 7.4 containing 1OmM disodium hydrogenphosphate and 80μM tetradecyltrimethylammonium bromide. Ethanethiol, 1-propanethiol and 1-butanethiol were prepared as a 0.5mM solution in lOmM sodium phosphate buffer (pH=7.4). The applied voltage was set at +30kV. The detection of derivatized rhiols was measured at 357 nm. These thiols were separated each other in 18min.
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10420713
書誌情報 日本女子大学紀要. 理学部
en : Journal of Japan Women's University. Faculty of science

巻 11, p. 55-59, 発行日 2003-03
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:25:53.635072
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3